最初が肝心
ジョニーエンジェル代表、KITAです。
お店のHPをシンプルに新調してから、せっかくSNSとHPの連動性を高めた作りになったというのにSNSでの投稿が控えめになってしまいました。
そのキッカケは、今年の4月頃インフルエンザを患い、告知をする気力も失せるほど体調が悪くなった期間が2週間ほどあったのですが、
皮肉にもそのお陰で、それまで毎日のように日々お店の宣伝をしなければ!と、頑張って配信していた僕の投稿には、大した影響力がない、という事が分かったのです。
結果的には、日々の集客や収益にすぐには結びついたりは、それほどしていなかった、という事です。
(長い目で見れば別の結果が生まれる事も重々承知しているのですが、特に僕がそれまで続けていた単なる義務的な宣伝の為の投稿には、意味がないどころか、予め用意しておいたHPのコピペ文章ではむしろ、マイナスにも働くかも知れない、という懸念も生じ、その時間を他に使おう、という結論に至っていました。)
それでも、たまたま当時は僕の投稿を見て足を運んで下さった人もいたり、未だに配信がないと寂しい、と言ってくれる人もいるのですが、
それよりも前倒しで盛大なイベントを組んだり、先のスケジュール調整など未来構築に注力した方が生産性が高いことにも気づいてしまったのです。
しかし、最近になって実は意外にシンプルな投稿や短い動画の方が受け入られ易い、という若手スタッフの話を聞いて、これまでの考え方を変えてみることにしました。
小難しいことは、最後の最後で良いのです。
今後は少し視点を変えてSNSを活用していきたいと思っています。
特に最初は「いかに受け入られ易いか」が肝心だというのは、FC事業再進出の為に今年の初頭から通っている機関からも学んでいます。
実は現在、商工会議所に通いながらフランチャイズ事業の正式な契約書やパンフレットを作成してます。
それに先だって、シンコーミュージックから発売された、ビリー諸川さん監修の「THE☆ロカビリー! ~まるごと一冊ロカビリー~」という書籍に、ライブハウス開業支援の広告を出させて頂きました。
ビリー諸川さんは、ジョニーエンジェルでも毎月レギュラー出演して頂いているのですが、古くからのTVメディアでも有名な日本ロカビリー界の第一人者です。
ご興味のある方は是非、チェックしてみて下さいね!
↓ ↓ ↓ ↓
ではまた近々、小岩ジョニーエンジェルで会いましょう!












